top of page

SEARCH

空の検索で693件の結果が見つかりました。

PRODUCTS・WORKS (626)

  • 擬石タイル 「CAN’STONE キャン’ストーン」 | キャン'エンタープライゼズ株式会社

    「CAN’STONE キャン’ストーン」は、自然石の風合いを再現した屋内外にご利用いただける石積み調の擬石タイル・壁材です。そのリアルなテクスチュアとボリューム感は本物以上の迫力を伝えます。 国内自社工場生産のため安定供給が可能。本石の1/2の重量で、意匠に合わせてお選びいただけます。こだわりの空間づくりに、オリジナルの色でも承ります。 Top > 全商品から探す > CAN’STONE > CAN’STONE キャン'ストーン - 擬石タイル・壁材 - 「CAN’STONE – キャン’ストーン」は、自然石の風合いを再現した屋内外にご利用いただける石積み調の擬石タイル・壁材です。 そのリアルなテクスチュアとボリューム感は本物以上の迫力を伝えます。 国内自社工場生産のため安定供給が可能。本石の1/2の重量で、意匠に合わせてお選びいただけます。こだわりの空間づくりに、オリジナルの色でも承ります。 コッツウォルズ (COT) COTSWOLDS ラスティックシャドウ (RUS) RUSTIC SHADOW モジュラーストーン (MOD) Modular Stone ラウンドキャニオン (ROC) Round Canyon レッジ (LEG) LEDGE コブル (COB) COBBLE ヒルサイドレッジ (HSL) HILLSIDE LEDGE シャトー (CHA) CHATEAU クレマ (CRE) Crema クリフ (CLF) CLIFF ロマーノ (ROM) Romano リバーロック (RIV) River Rock スプリット (SPT) Split コーラル (COR) Coral クランク (CRQ) CRANQ ラバストーン (LAV) Lava Stone アウトレット (OUT) Outlet QUESTION よくある質問 キャン’ストーンは外壁に使えますか? はい、外壁にも使えます。美観を維持するため、当社の副資材リペルS(浸透性吸水防止剤) の併用をおすすめします。 キャン’ストーンは輸入品ですか? いいえ、日本製です。国内自社工場にて職人が一つ一つ手作業で製造しております。そのため将来補修が発生した場合も対応できます。 キャン’ストーン等、セメント二次製品の疑石は、磁器タイルに比べて強度が弱いと聞きましたが実際のところどうなんですか? はい、磁器タイルに比べたら強度は弱いです。しかし最近は弾性ボンドで施工するのでその欠点は補われることが多く、ひび割れはかなり少なくなっております。 万が一ひび割れ箇所が出た場合は、簡単に補修できる副資材STONE+AIDがございますのでご安心ください。 キャン’ストーンはセメントの加工品とのことですがカットした断面はセメント色ですか? いいえ、モルタルに顔料を練り込んでいるので内側も表面と同じ色合いです。カットする際は線状に傷をつけ、タガネとハンマーでカットしてください。 廃盤のリスクなどはありますか? いいえ。万が一、弊社都合にて廃盤になった場合でも、弊社自社工場にて再作成が可能です。補修が必要な場合も、安心してご採用いただけます。 CAN'STONEは不燃ですか、そうであれば認定番号教えてください。 CAN'STONEは不燃材です。 建築基準法では、不燃材料(いわゆる不燃材)は「政令で定める技術的基準に適合するもので、国土交通大臣が定めたもの又は国土交通大臣の認定を受けたもの」とされています。 つまり、不燃材には「定めたもの」と「認定を受けたもの」の2通りがあります。 CAN'STONEの素材であるモルタルorコンクリートは、法令で「定めた」不燃材です。 たびたび問い合わせのある『認定番号』は、「認定を受けた」不燃材に付いています。  どちらも建築基準法に規定されている不燃材料として、同じように使用できます。 寒冷地での使用は可能ですか?寒冷地での使用は可能ですか? 内壁はもちろん、外壁でもお使いいただけます。 寒冷地向けの耐凍害性をもった物性は受注生産となります。 WORKS 施工事例 CONTACT 各種お問い合わせ How to design 意匠へのこだわり Installation Manual 施工方法 Contact サンプル、カタログ請求・お問い合わせ サンプル請求へ リストを確認

  • 施工事例 - 【建材メーカー】キャン’エンタープライゼズ

    建築用意匠建材メーカー「キャン’エンタープライゼズ」店舗やオフィスの外観から内装、こだわりの住宅に。ブリックタイル、床タイル、石積調の壁材などの製造販売やレンガ、タイル、照明器具の輸入販売。 Top > 施工事例 (List) > WORKS 施工事例 商品名 を選択 目地パターン を選択 空間 を選択 品番 を選択 目地仕上げ を選択 内外装 を選択 商品カラー を選択 目地色 を選択 検索条件を全てリセットする 該当件数:429 件 Load More CONTACT 各種お問い合わせ How to design 意匠へのこだわり Installation Manual 施工方法 Contact サンプル、カタログ請求・お問い合わせ サンプル請求へ リストを確認

  • ガーデン&エクステリア | キャン'エンタープライゼズ株式会社

    ​ブリックタイル CAN'BRICKや、CAN'STONEと完全に調和するデザインのアクセサリー。外構で使用することのできるトップキャップ(笠木・笠石)やトップレール。宅配ボックスなど、さまざまなアクセサリーをご紹介。 Top > 全商品から探す > Garden&Exterior > Garden&Exterior ガーデン&エクステリア(外構) ブリックタイル CAN'BRICKや、CAN'STONEと完全に調和するデザインのアクセサリー。 外構で使用することのできるトップキャップ(笠木・笠石)やトップレール。宅配ボックスなど、さまざまなアクセサリーをご紹介。 ファイヤーピット Fire Pit ホゼロック AUTO REEL HOZELOCK 人工芝GREEN VIGOR 宅配ボックス ブライズボックス Brizebox トップキャップ&トップレール Top Cap & Top Rail キーストーン&アクセサリ Accesory WORKS 施工事例 CONTACT 各種お問い合わせ How to design 意匠へのこだわり Installation Manual 施工方法 Contact サンプル、カタログ請求・お問い合わせ サンプル請求へ リストを確認

全て表示

TOPICS (67)

  • 床タイル意匠へのこだわり

    >床タイル Tiles 床タイル 床タイル意匠へのこだわり 床タイルは、同じサイズを並べるだけでなく、異なるサイズを組み合わせたデザイン張りや、アクセントタイルを取り入れることで、空間にリズムと奥行きを生み出します。タイルの組み合わせ次第で、空間の表情がより豊かに変化します。 タイルデザインの基本 7つのセオリー シンメトリー グリッド・オフセット ポイント ダイヤモンド・チェッカー 張りわけ・見切り ボーダーパターン 絵画 1.シンメトリー 2.グリッド・オフセット 3.ポイント 4.ダイヤモンド・チェッカー 5.張りわけ・見切り 6.ボーダーパターン 7.絵画 〜7つのセオリーを応用した多様なデザイン〜 ・シンメトリー ・張り分け ・ダイヤモンド ・チェック ・シンメトリー ・見切り ・ダイヤモンド ・チェック ・シンメトリー ・見切り ・ダイヤモンド ・ポイント

  • レンガタイルの表情をつくる「成型方法」の違い

    ― 当社が提案する、風合いで選ぶレンガタイル ― レンガの表情は成型方法によっても変わる? レンガの魅力の一つは、その一枚一枚に宿る表情の豊かさです。そして、その質感や模様の違いは、どのように「成型」されているかによっても生まれます。当社では、レンガの持つ多彩な風合いを忠実に再現したタイルをラインナップしています。ここでは、代表的な成型方法とそれに近い表情を持つ当社商品をご紹介します。 1. 型押し成型 特徴: 柔らかい粘土を型に詰めて成型する伝統的な製法。 表面には自然な凹凸が残り、 手仕事の温もりとアンティーク感 が感じられます。 焼きムラや微妙な色の違いも味わいのひとつです。 近い表情を持つ当社商品 🧱 CAN’BRIC「Manchester– マンチェスター(MC)」 CAN’BRIC 「MANCHESTER – マンチェスター (MC)」 は、 イギリスの古レンガをモチーフにしたレンガタイルです 。古レンガ特有の欠けやひびなどの、味わい深い質感を忠実に再現し、落ち着きのある風合いに仕上げました。重厚感のある住宅や店舗の壁面仕上げ材として、空間に深みと趣を加えるシリーズです。 MC-1 MC-2 MC-3 MC-5 🧱 CAN’BRIC「England– イングランド(ENG)」 CAN’BRICK 「ENGLAND – イングランド(ENG)」 は、 英国の最もトラディショナルなアンティークレンガをリアルに再現したこだわりの逸品です。ハイグレードな建築・空間表現を求めている方におすすめのレンガタイルです。 ENG-1 ENG-2 ENG-3 🧱 CAN’BRIC「England– イングランド(ENG)」 CAN’BRICK 「Amsterdam – アムステルダム (AM)」 は、全体的にサイズが小さめでボーダー状のデザインが再現できるレンガタイルです。 意図的に再現された欠けなどが、深い陰影が織りなす豊かな表情を生み出しています。 AM-1 AM-2 2. ワイヤーカット成型 特徴: 押し出した粘土を細いワイヤーでカットする製法。 切り口に独特の筋模様が生まれ、光の当たり方で陰影が際立ちます。 無骨でインダストリアルな印象 を好む方に人気です。 ▲ワイヤーの跡が残っている 近い表情を持つ当社商品 🧱 CAN’BRIC「St.James– セントジェームス (SJ)」 CAN’BRIC 「St.James– セントジェームス (SJ)」 は、 英国で最もポピュラーなレンガを再現したレンガタイルです 。古き良き時代の意匠を継承しながらも、なじみやすい色味と風合いは、誰もが感じるレンガの温かみを伝えます。 SJ-1 SJ-3 SJ-5 🧱 CAN’BRIC「Netherland– ネザーランド (NL)」 CAN’BRICK 「Netherlands – ネザーランド(NL)」 は、 細身のオランダレンガを模したレンガタイルです 。自由と花と緑を愛するオランダの風土を反映し、柔らかさと素材感を兼ね備えたその意匠は、空間に瀟洒な雰囲気を醸し出します。 NL-5 NL-6 NL-7 3. ナイフカット成型 特徴: ナイフカットとは押し出した粘土をスチール刃でスライスして形を作る製法。 表面は滑らかで、ワイヤー筋が出ず、下辺に粘土のよれ線が生じやすいのが特徴です。 ワイヤーカットに比べ、より上品で落ち着いた質感のレンガになります。 ▲ナイフにより粘土が下辺によれた跡 近い表情を持つ当社商品 🧱 CAN’BRIC「Texas Crenshaw– テキサスクレンショー (TX)」 CAN’BRICK 「Texas Crenshaw –テキサスクレンショー (TX)」 は、 雄大なアメリカの風土と洗練とを融合したレンガタイルです。 安定感とゆったりとした暮らしを想起させるその意匠は、懐かしさと力強さを表現しています。 TX-1 TX-5 TX-6 TX-7 風合いで選ぶレンガタイル ― 当社のこだわり 当社では、レンガの自然な焼きムラや成型の個性を大切にしつつ、本レンガの表情を忠実に再現しています。用途や仕上がりイメージに応じて、手押し・ワイヤーカット・ナイフカットなど、様々な風合いの中から最適なレンガタイルをお選びいただけます。 当社のレンガタイルラインナップ 当社のレンガタイル全製品を一覧ページにてご確認いただけます。詳細ページを経由せず、そのまま簡単にサンプル請求も可能ですので、ぜひご利用ください!

  • 施工事例を更新いたしました!ブリックタイルCAN’BRICK「マンチェスター(MC-1)」

    株式会社フリークラウド様設計の「suiu」nagano toedaレストラン内装に、ブリックタイルCAN’BRICK 「マンチェスター(MC-1)」 をご採用いただきました。

全て表示
bottom of page