top of page

MANUAL

CAN’BRICK外壁施工方法
(MT-BOND-FLEX 弾力性接着剤張り工法)

ブリックタイル「CAN’BRICK – キャン’ブリック」の外壁施工方法(MT-BOND-FLEX 弾力性接着剤張り工法)です。

適用下地:サイディング/コンクリート/ブロック/ラスモルタル

弾力性接着剤(MT-BOND-FLEX)を使用することにより、樹脂モルタルによる湿式工法では施工できないサイディング下地などにも対応できます。 また、従来のモルタル下地であっても、モルタルによる湿式工法より弾力性をもつことから下地の動きに追従しクラックの発生も抑制させることができます。
※接着剤が硬化した後の目地モルタル充填となるため、従来の湿式工法より施工期間が長くなります。

1.下地処理

A. コンクリートやブロック、ラスモル下地の場合・・・

下地の点検を行い清掃を行って下さい。ラスモル下地の場合は、十分な養生期間をとり完全に乾燥していること、不陸の少ないことを確認して下さい。

B. サイディングボード下地の場合・・・

継ぎ目はしっかり固定し、下地が動かないように準備して下さい。

ブチル系ジョイントテープを継ぎ手部、出隅部に張って下さい。

※サイディングボード推奨厚:14mm以上

※ポイント※

 

◎施工は雨天時などは避け天気の良い日に行って下さい。

◎寒冷期に施工する場合、気温が5℃以下の時、施工後養生中に5℃以下になることが想定されるときは施工を行わないで下さい。

2.接着剤塗布

弾力性接着剤(MT-BOND-FLEX)を6mmのクシ目ゴテを使い下地に塗り付けて下さい。
一度に塗る面積は張り付け可能時間内にブリックを張り終わる面積にして下さい。
◎有効接着面積が70%以下の場合は、8mmのクシ目ゴテを使用し下地に塗り付ける弾力性接着剤(MT-BOND-FLEX)の量を増やしたり、ブリック裏面に塗り付ける弾力性接着剤(MT-BOND-FLEX)の使用量を増やして下さい。

3.張り付け(改良圧着工法)

ブリックの裏面全面に弾力性接着剤(MT-BOND-FLEX)を裏足(タコ足)がみえなくなる程度塗り付けて施工して下さい。弾力性接着剤がはみ出すまで十分押し込んで下さい。

※ポイント※

◎張り付け途中で弾力性接着剤(ME-05)の付着状況を確かめる為、2m²おきに数枚剥して、弾力性接着剤(ME-05)が裏面70%以上付着しているか確認しながら作業して下さい。
◎有効接着面積が70%以下の場合は、8mm のクシ目ゴテを使用し下地に塗り付ける弾力性接着剤(ME-05)の量を増やしたり、ストーン裏面に塗り付ける弾力性接着剤(ME-05)の使用量を増やして下さい。
◎仕上げ材表面に付着した接着剤は、硬化する前にシンナーなどを含ませた布で拭き取って下さい。

張り付け方法

4.養生

弾力性接着剤(MT-BOND-FLEX)が硬化するまで十分な養生期間をとってください。

5.目地入れ仕上げ

専用目地材MT-MEJIを目地袋等を使用して目地部に充填してください。 充填後、目地ゴテで荒く押さえて下さい。ブリックの厚みの1/2 以上且つ好みの仕上げ(目地仕上げ参照)までかぶっているか確認し、足りないところは目地袋等で補充して下さい。

※ポイント※

◎目地ゴテのコテむらがついても気にせず仕上げ、最後にササラやブラシなどを用いて、所々ひっかくように仕上げると、目地が風化した様に見せることができます。
 

目地入れ仕上げ法の図

6.養生・吸水防止処理

通風、直射日光を避け、シート張りなどで養生して下さい。施工後十分な養生期間をとり、完全に乾燥していることを確認後、ストーン表面のダストや目地のダストを十分にブラッシングしてください。
その後、浸透性吸水防止剤「REPEL・S」を噴霧器又は刷毛、ローラー等で塗布して下さい。
◎CAN’STONE はセメント二次製品となりますので酸洗いは厳禁となります。

CONTACT

各種お問い合わせ

ブリックタイル 擬石タイル 意匠へのこだわり

How to design

意匠へのこだわり

Contact

サンプル、カタログ請求・お問い合わせ

ブリックタイル 施工方法

Installation Manual

施工方法

サンプル請求へ

bottom of page